From 2015, 2015年より、

マイナーなユーカリ達』は日本語のみでというか、英語にできないだけですが、ユーカリに関する栽培記録を掲載しています。

The English version is "Slow Life - Tidings of four seasons".
I am weak in English. For that reason I aim at something like picture book, that is represented by words of a little.

英語版としていますが、タイトル通り『四季の便り』として、日本語と英語の併記で四季折々のユーカリの姿を掲載しています。

Aromaphloia アロマフロイア』では、バラやアロマオイルなどユーカリ以外のものを掲載しています。

6/11/2018

リューコキシロンがやばい

5月の下旬に1週間ほど旅行に行っている間に水切れになった様で、写真のありさまです。


2月にはたくさんのつぼみが大きくなってきて、満開の桜の様な姿が見れるかと楽しみにしていたのですが、結局100位は食料不足になった鳥たちの餌となり、残ったのは5輪位でした。

満開のリューコキシロンが見てみたい。

観葉植物がこのような状態になってしまったら、まず処分してしまうところでしょうが、ユーカリは別物です。

我が家では用土も雨量の少ない地域に合わせるべく、ほとんどが軽石です。
そのため水やりしてもすぐに水分が抜けますので、根腐れはまず考えられません。
このありさまでも生きているがごとく水やりしています。

ここからがユーカリの真骨頂で、先端に新芽が出ているのを確認しました。
どこまで戻るかはこの個体次第ですが、満開のリューコキシロンが見れる日を楽しみにしています。



Botanical Name: Eucalyptus leucoxylon
Common Name: Yellow Gum,  Blue Gum, etc

学名:ユーカリ リューコキシロン
英名:イエローガム他

追伸
旅行先で見つけた、レインボーユーカリ(学名 : Eucalyptus deglupta)です。


とにかくでかい
育ててみたかった品種ですが、学校のグラウンドに1本位なら植えられるのかなといった感じです。

それから日本では鉢植えしか見ていないので、これがプルメリアと疑ってしまいましたが、


プルメリアでした。(木でした)

0 件のコメント:

コメントを投稿