From 2015, 2015年より、

マイナーなユーカリ達』は日本語のみでというか、英語にできないだけですが、ユーカリに関する栽培記録を掲載しています。

The English version is "Slow Life - Tidings of four seasons".
I am weak in English. For that reason I aim at something like picture book, that is represented by words of a little.

英語版としていますが、タイトル通り『四季の便り』として、日本語と英語の併記で四季折々のユーカリの姿を掲載しています。

Aromaphloia アロマフロイア』では、バラやアロマオイルなどユーカリ以外のものを掲載しています。

1/14/2010

寒い! モリスビーが!

連休に日陰の水槽に入れていたモリスビーを、あまり実験にならない様な感じがして、霜よけの屋根だけ付けて野ざらしの場所に移動しました。

とたんに強烈な寒波で、





1月13日

2号ポットは凍結

モリスビーは収穫したての野菜の様なものでしょうか?

しゃきっとはしていますが、根っこはアウトでしょうか?






1月14日

霜柱で土がポップコーン状態です。

何を見たのか、目を疑いました。

霜柱が解けた段階で、さすがにモリスビーも首をかしげました。

元々野ざらし状態にしていた3鉢と、移動した2鉢、一気に実験の餌食になってしまいました。


なお、日当たりの良い場所の水槽は、いくら実験でもこの低温ではという事で、水槽ごと室内に移動させています。

朝方1けたの温度でも、日中陽があたると屋根を被せたままでは30度位になりますので、朝屋根を外して、夜屋根を被せるという行為が邪魔くさいというのもあり、室内に移動させました。

カーテン越しの日差しにはなりますが、凍結することも無く、30度になることも無く、温度的には安心できる場所です。

もやしっ子になる様な気がします。

0 件のコメント:

コメントを投稿