実験品種の一つですが、Eucalyptus cladocalyx nana(ユーカリ・クレイドカリックス・ナナ)の状況に少し差があります。
数も少ないので、たまたまの可能性はありますが、以下の状況です。


上方への伸びと言う事に関しては、特に変化はないのですが、下葉の状態が少々異なります。
夏の日差しで傷んだ葉っぱが元に戻ると言う様な変化ではありませんが、
葉っぱが枯れる、葉っぱがカールすると言ったものに対しては、ミネラルが効いている可能性はあります。
あくまでも可能性があるという事ですので、あしからず。
ウチのはゼオライトが入って以内苗を探す方が難しいので、なかなかこういう記事は興味深いものがあります。
返信削除またのぞきに寄ります。
koalamateさん、こんばんわ。
返信削除即効性肥料ではありませんので、効果の確認がなかなか難しいのが難点です。
この秋の成長時期に効果が確認出きればと思っております。