From 2015, 2015年より、

マイナーなユーカリ達』は日本語のみでというか、英語にできないだけですが、ユーカリに関する栽培記録を掲載しています。

The English version is "Slow Life - Tidings of four seasons".
I am weak in English. For that reason I aim at something like picture book, that is represented by words of a little.

英語版としていますが、タイトル通り『四季の便り』として、日本語と英語の併記で四季折々のユーカリの姿を掲載しています。

Aromaphloia アロマフロイア』では、バラやアロマオイルなどユーカリ以外のものを掲載しています。

6/30/2010

ユーカリ・フィシカロが発芽中です

学名:Eucalyptus(Corymbia) ficifolia x calophylla
  (ユーカリ(コリンビア)・フィシフォリアとカロフィラのハイブリッド)
英名:Red Flowering Gum x Marri Port Gregory Gum

学名が長いのでブログではユーカリ・フィシカロと省略させて頂きます。



フィシカロが1本だけ発芽中です。

双葉が開ききっていませんので、あえて中としました。

6/22の写真ですが、本日は少し開きかけたかなと言った感じで、大きい分、動きがゆっくりのようです。

ユーカリはEucalyptus属(ユーカリ属)とCorymbia属(コリンビア属)に分かれる様ですが、コリンビア属は花が束の様になって咲くものをさすらしいです。

コリンビア属のタネは、ユーカリ属のタネと比べるとはるかに大きいです。


またややこしい事に、フィシフォリアとカロフィラのハーフですので、どんな花が見られるのでしょう?

フィシフォリアは植木鉢で開花した写真をちらほら見受けますので、フィシカロも植木鉢で開花してくれると良いのですが・・・

とは言え、少なくとも2~3年はかかるのでしょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿